札幌食べある記第2弾。今回はお菓子中心にお土産も含めてご紹介、です。
※第1弾はこちらからどうぞ。
www.travel-bento-shopping.work
六花亭本店限定バターサンドアイス
みんな大好きバターサンドのアイス版。本店限定。200円です。
本店は1Fが売り場、2Fがカフェになってまして前は2Fでしか売ってなかったような気がするんですが(うろおぼえ)今回行ってみたらこのアイスは1Fの奥でも売ってました。
味?そんなもの美味しいに決まってるじゃん。ノーマルバターサンドよりクッキー部分がさっくさく。相変わらず砂糖と油的に体に超悪そうだけどね!でもおいしいよ!
LeTAOのチーズソフトクリーム
こちらは新千歳空港に入ってるヌーベルバーグ ルタオ ショコラティエで買ったチーズのソフトクリーム。
ヌーベルバーグ ルタオ ショコラティエはルタオのチョコレート専門店だそうです。「チョコレートとチーズのミックス」と「チョコのみ」と、この「チーズ」のソフトクリームを扱ってました。
ほんとはチョコレートとミックスにしようと思ってたんだけど、下記記事でも語ってますがチーズが好きなんですよね私。だからこの並びでは必然的にチーズソフトになってしまうというか・・・。いや、チョコレートも美味しそうだったよ!ほんと!
www.travel-bento-shopping.work
クリームチーズ感が強く、濃厚で美味でした。また食べたいです。
番外編:六花亭で買ったもの
アイスサンド食べに行ったついでに六花亭の本店でおかいものもしました。
- ○△□ミニ
- つめあわせ
- ストロベリーチョコホワイト(クリスマス限定パッケージ)
○△□ミニは苺クランチチョコ、くるみクッキー、抹茶ラングドシャのセット。7個入り。なんとお値段250円。超お土産向き(まあ私は自分で食べますが)。空港には売ってないらしいので見つけたらぜひ。
つめあわせは六花亭のいろんなおかしのつめあわせ。
バターサンド、霜だたみ、ひろびろ、雪やこんこ、ホワイトチョコレートが入ってます。ちょっとずつ色々食べたい人にはもってこい!
お土産用と自分用に2つ買いました。
↓雪やこんこ
↓ひろびろ
ストロベリーチョコホワイトは説明不要ですね。
これものすごい好きなんですよね。あると無限に食べてしまうので小さいの買ってきました。
最後に、これ。
いつか来た道。
レモンチョコクリームのパイです。さっぱりしてておいしい!
楽天でも売っていた。
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/162f34b0.362951ad.162f34b1.0ed36704/?me_id=1195085&item_id=10005316&m=https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/hokkaido-omiyage/cabinet/rokka/rokka188.jpg?_ex=80x80&pc=https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/hokkaido-omiyage/cabinet/rokka/rokka188.jpg?_ex=128x128&s=128x128&t=picttext)
六花亭 いつか来た道 5個入
価格:650円(税込、送料別) (2017/11/19時点)
番外編:森彦のコーヒー
パルコに入っているモリヒコ アンド ジ オルタナティヴでコーヒーを購入。
最近夜コーヒー飲みたくて仕方ないのでデカフェと季節のコーヒーを買って来ました。
森彦は札幌にはカフェ含めて色々店舗さんがあるんですが関東に住んでいると通販で買うしかないんですよねえ。私は北海道行くと必ずどこかの店舗に寄らせていただいております。
まとめ
札幌は美味しいものが多すぎるね。一泊二日では足りない。主に胃袋が!
もうちょい日数があればまだ食べたいものはあるんです。羊とかスープカレーとか・・・・
でもまあ思うがままに食べ過ぎたので一週間は霞を食って生きていくしかないな。。
また来週も食べすぎると、思うし(意味深。